デザイン重視で汗染みが出てしまう洋服を選ぶと最悪
汗についての悩みって終わりがありませんね。
私は、ワキの汗に悩まされています。
どうして脇汗かというと、仕事上人前に立つことが多くて、その時に困っている事で、ワキに汗をかいている事が見られてしまうという事があります。
汗で悩んでいる者として、着る服を選ぶのは大事な事です。
デザインを重視するあまり、思わず汗染みが出てしまう洋服を選ぶと最悪です。
とりわけ、灰色は気をつけなくてはなりません。
どうしてかというと、グレーの服は汗ジミが分かってしまうからです。
服が黒く色変わりするととてもダサいです。
しかも、本人が知らない場合他人に指摘されると恥ずかしい思いをする事になるのです。
汗の悩みって、どうしても友人に相談できない事です。
相談したとしても相手方もうまく答えられないと思うのです。
だからあたしは「汗で困っている事を解決してくれるようなホームページがないかな?」なんて考えています。
気軽に汗の悩みついて相談できないかななんて思っているのです。
自分自身はよく汗をかきます。
低体温なんだけど手足は温かい、いわゆる冷え性の汗っかきです。
激しいスポーツなんてしている訳ではないのです。
気づいたら手のひらが汗ばんでいます。
夏はわき汗を大量にかいていて、洋服に汗ジミができるほど。
出来るだけ汗をとどめないように、無駄毛の処理はしています。
デオドラント剤を塗ったりもしています。
そのおかげでしょうか匂わなくなってきています。
しかし、どれ程予防を試みても汗は出るのです。
シャツが濡れて体にへばりつくのは不快になります。
とくに緊張すると手汗が出てきます。
それを気にし過ぎる為に、一層緊張状態に陥ります。
握手をしなきゃいけない時は危機を感じます。
手汗が凄いという理由で変な目で見られるようなことは無いのですけど、流石に心配になります。
多汗症が発覚するのを避けたいので、他人と関わることから逃げてしまうのです。
トレーニングしたくても汗をかくのが怖くて、家に籠りがちなのです。
汗が出るというのは健康な証拠かもしれませんがやはり怖くなってしまうのです。
体の臭いは自分ではよく分からないものですが、そういうものだからこそあたしは若いころから汗やワキ、頭の気持ち悪い匂いがしないかと絶えずドキドキしていました。
とくに高校生くらいの時にはやたらと自分の体臭を気に掛けていました。
でもその頃には気付かなかったニオイでここ最近すごく気になるものがあります。
それは足の臭いで、昔は自分の足元は臭かったことなどないと堂々としていられたのですが、成人してブーツ系の靴を着用する機会が増えてくると、ブーツを脱いだ後の足裏のニオイがめちゃくちゃ気に掛かるようになりました。
しかも感じがするだけじゃなく、本当に臭いムワッとくるにおいが私自身の足から立ち上ってきます。
あたしがブーツを履くときにはタイツなどを着けてからブーツを履くのですが、そんな風にしてても足だけでなく靴からもムワッと臭います。
加えて暑い時期にはだしでシューズを履いても臭いは冬の時とあまり変わりません。
その為足元やブーツなどはたえずケアするようにしているのですが、そうしていても足を出した際にいやーな匂いがしてしまうので、改善方法が知りたいです。
同居人であるアネキの体臭が気になって仕方がない。
偏食である・遅寝遅起き・おデブ・・問題は一つではないのですが、同居中の人間の意見としてはあの「ニオイ」だけは許せません。
相手が姉なので、「体臭がする」とはダイレクトに言えない自分もいけないんだろうけど、服を脱ぎっぱなしでどっかにほったらかしにされると、夏時はやっぱり汗まみれになるせいか、家の中の匂いがとんでもないことになります。
ファブリーズは必須ですが、毎日の事なので消費も早く費用もかさみます。
服を洗う時も、呼吸を止めないと出来ないくらいなので、息をひそめて作業する。
口呼吸にするのも、何となく健康被害がありそうだし、正直こっちまでどうにかなりそうです。
女性だから、臭いに気をつけるのは当たり前と思っていたので、おねえちゃんの神経の太さには感服させられます。
そんな姉なのに、恋人もいるのですから・・・。
彼は、ニオイがきついと思っていてもそこには目をつぶっているようです。
わたしは、あの人がガールフレンドだったら我慢できないでしょうね。
と言うか、それに我慢できず嫌いになるかも。
あぁ誰か姉に言ってくれないかしら・・・。