子どものために
昨年第一子を出産し、育児に保育園探し、就活とやらなくてはいけないことに追われている主婦です…
子どもはまだまだ可愛い盛り。
これからどんどんできることも増えて行く…そんな時を見守りたい気持ちも強いのですが…
現実問題として、貯金を削って生活しています…
毎月かなりの赤字というわけではないのですが、私の家計のやりくりが悪いのかと夫にも相談できず。
早朝から深夜まで身を粉にして働いている夫を見ていると形見が狭いのもあります。
そういった理由で、今年の達成したいことは、「働く」!
そしてもう1つ、陰ながらの目標、「宅建取得」!
子どもが小さいうちはなかなかフルタイムは厳しいので、パートなどをしたいと思っています。
そしてその合間に勉強して、宅建取得したいと考えています。
これからもし夫が倒れてしまった等あったときに我が子を守れるのは私だけになるので、手に職をつけたいと以前から思っていました。
そう考えたときに、学生の頃不動産業に興味があったのを思い出しました。
難しい資格ですが、夫婦二馬力で我が子を守っていきたいと思います。
もちろん、我が子と触れ合う時間を減らしてしまう以上、今まで以上の愛情表現を心がけます!